2006年02月12日
テンガロンハット
日付が変わってしまったので一昨日になりますが、自宅に持ち帰った6匹のカサゴのうち、1匹は自分で食べ、残りの5匹は激しい争奪戦と辞退合戦の後、職場の元上司の家へもらわれていきました。カサゴ(九州ではアラカブ)が美味しいことはみんな知っていて欲しがるのですが、いざもらったとしても自分でさばけない、というのが辞退の理由でした。
さて、皆さんはどんな映画が好きですか? 僕は話題作は映画館で見ることはほとんどなく、自分の好きな俳優や監督の作品(結構マイナー系が多いです)を選んで見に行きます。ジャンルとしては、西部劇・戦争・歴史・マフィア関係が多いです。なかでも西部劇にはかなりうるさいです(笑)。
今一番欲しいのは、テンガロンハット。色んなタイプがあるのですが、僕が欲しいのは「ソンブレイロ」という、つばが比較的広くて扁平な型です。これは「黒豹のバラード」という90年代に作られた黒人が主役の西部劇で主人公がかぶっているものです。
ナチュラムさんでも検索しましたが、欲しいタイプのものはありませんでした。また、鹿児島にはウエスタンショップがあまりないので、こちらで買うのも難しいです。一応、行きつけの店があったのですが、最近店舗が縮小され、アクセサリー中心になってしまったようです。
おとなりの熊本県は、毎年「カントリー・ゴールド」というカントリー・ミュージックの野外コンサートが行われていて、ネットで探しても結構ウエスタンショップがあるようです。
まだ決めたわけではありませんが、今年のゴールデン・ウィークに熊本の阿蘇方面にある管理釣り場へ行って、そのついでにウエスタンショップめぐりをしてみようと思います。

こんなヤツが欲しいんです。
さて、皆さんはどんな映画が好きですか? 僕は話題作は映画館で見ることはほとんどなく、自分の好きな俳優や監督の作品(結構マイナー系が多いです)を選んで見に行きます。ジャンルとしては、西部劇・戦争・歴史・マフィア関係が多いです。なかでも西部劇にはかなりうるさいです(笑)。
今一番欲しいのは、テンガロンハット。色んなタイプがあるのですが、僕が欲しいのは「ソンブレイロ」という、つばが比較的広くて扁平な型です。これは「黒豹のバラード」という90年代に作られた黒人が主役の西部劇で主人公がかぶっているものです。
ナチュラムさんでも検索しましたが、欲しいタイプのものはありませんでした。また、鹿児島にはウエスタンショップがあまりないので、こちらで買うのも難しいです。一応、行きつけの店があったのですが、最近店舗が縮小され、アクセサリー中心になってしまったようです。
おとなりの熊本県は、毎年「カントリー・ゴールド」というカントリー・ミュージックの野外コンサートが行われていて、ネットで探しても結構ウエスタンショップがあるようです。
まだ決めたわけではありませんが、今年のゴールデン・ウィークに熊本の阿蘇方面にある管理釣り場へ行って、そのついでにウエスタンショップめぐりをしてみようと思います。

こんなヤツが欲しいんです。
Posted by letmesee at 01:18│Comments(0)
│四方山話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。